ナイトブラ

導リメイクアップブラは授乳中のバストケアにも使える?

妊娠・出産後に授乳中である女性のバストは、妊娠前と比べると2カップほど大きくなり張りのあるものとなります。

そんな授乳期のブラジャーとして導リメイクアップブラは使えるのでしょうか?

授乳する女性のイラスト

このページではナイトブラ導が授乳中に向いているのかどうかや、その理由・実際に使っている方の口コミを集めまとめています。

導リメイクアップブラは授乳中に使っても大丈夫?

導ブラは授乳中のバストケアにも適しているのでしょうか?

導リメイクアップブラの商品画像

重たいバストを支えるブラが必要

女性のバストは授乳中になると乳腺が発達し、妊娠前に比べると2カップほど大きくなるのが一般的です。
ただ大きくなるのではなく重たくもなるため、これをきちんと支えることのできるブラジャーを使用していないとクーパー靭帯が伸び、授乳後に垂れ乳や離れ乳となってしまう原因になることがあります。

クーパー靭帯のイラスト解説

クーパー靭帯とは乳腺や脂肪分を吊り下げている靭帯のことで、これが伸びたり切れたりしてしまうとバストの形が崩れる原因となってしまう上に、一度そうなってしまうと元に戻すことは難しいためいかに予防するかが重要となります。

導ブラならOK!

そこで授乳中も導リメイクアップブラを使用することで、大きく重くなったバストをしっかりと形よく支えこれを予防することができます。

導ナイトブラの商品画像

冷えから守る効果+αも

そして授乳期に発生する、乳腺が詰まってしまい高熱を出したり授乳ができなくなってしまう乳腺炎の原因にもなるのが”冷え”です。導ブラはこの冷えから授乳中の女性のバストを守るためにも役に立ちます

また導リメイクアップブラにはワキや背中についてしまった無駄なお肉を補正する機能もありますので、産後の少したるんでしまったボディのサポートにも役立つというわけなんですね!

にこやかな女性と赤ちゃん

あまり締め付け過ぎてしまうブラジャーでは産後のデリケートな女性にとってはよくありません。

その点、導リメイクアップブラであればもともとナイトブラであるため適度な補正力と付け心地の良さがあるので、授乳中の女性でも問題なく使うことができるというわけなんです。

導リメイクアップブラを最安値で買う方法はこちらの記事でまとめています。
導リメイクアップブラをできるだけ安く買うには

導リメイクアップブラは授乳しやすい?

ところで導リメイクアップブラは授乳しやすさの点においては、どうなのでしょうか?

授乳ブラ、4つのタイプ

一般的な授乳ブラといえばおおまかに分けるとこの4タイプになります。

授乳ブラの商品画像

①ストラップオープンタイプ https://item.rakuten.co.jp/sweet-mommy/si0051/ より
②ウィンドウオープンタイプ ttps://item.rakuten.co.jp/prettyw/n0000709459/より
授乳ブラの商品画像

③フロントオープンタイプ https://item.rakuten.co.jp/mam-mam/915908/より
④クロスオープンタイプ https://item.rakuten.co.jp/rosemadame/112-0638-01/ より

実は④のクロスオープン以外は、ストラップやボタンを外す必要があるため授乳回数が多い赤ちゃんが小さい間はそのたびにちょっと面倒なんですよね・・・

授乳しやすいクロスオープン

④のクロスオープンタイプであればボタンやホックなどはなく、ブラをさっとずらしてすぐにお乳を出すことができます。

特に、夜中の授乳は横になったままさっとお乳を赤ちゃんに加えさせることも多いのですが、いちいち電気をつけないことが多いです。細かな作業が必要となる①~③のタイプは地味にストレスを感じることも。

夜中の授乳

その点、導リメイクアップブラは胸の前方が開いているため④のクロスオープンタイプ同様にさっとブラをずらしてお乳を出すことができるため、授乳しやすく便利です。

授乳中に使っていけないブラは?

ところで、快適に眠れるサポートをしてくれるナイトブラならどれでも授乳中に使っても大丈夫かな?と思いがちですが、そうでもないため注意も必要です。

ポイントを紹介する女性の写真

たとえばヴィアージュはフロント部分全面が布で覆われているためさっとお乳を出すことができません。また、ふんわりルームブラに関しては公式サイトで、

妊娠後期や授乳中はご使用をお控えください

ふんわりルームブラの公式通販より

とあるように、締め付けが強いため授乳中に使うことはできません

授乳中にナイトブラを使用する際は、

  • 公式通販サイトに授乳中の使用について記述がないかよく確認する
  • 授乳のしやすい形であるかどうかをチェックする

こういった点に注意していただければと思います。

サポート力がありつつも快適な付け心地であるという点に加えて、授乳しやすさを考慮して選びたい授乳中のブラ。クロスオープンタイプの導リメイクアップブラであればその点、文句なしの選択ということになります。

導リメイクアップブラを最安値で買う方法については、当サイトの別の記事で詳しく書いています。
導リメイクアップブラを最安値で買う方法には

導リメイクアップブラを授乳中に使った人の口コミ

導は授乳中にもおすすめであるナイトブラだということがわかりました。
そこで次は、実際に授乳中に導リメイクアップブラを使用した人の口コミを集めてみることにしました。

口コミのイメージ写真

良い口コミ

・とにかくつけている感じがなく、でも夜脱ぐまで谷間がそのまま!そしてこの値段で3着…お得だと思います。また、授乳もできます。
・着けたままでも授乳できるので今後も使いたいと思います。

楽天市場の口コミより

このように、実際につけたまま授乳できる、授乳しやすいなどの声が見られました。

悪い口コミ

ところが一方で、こんな口コミも・・・

・(略)まだ授乳もしているため、めくりやすさも重視して買いました。が、きつかった…

楽天市場の口コミより

産後は自分で思っている以上に余分なところにお肉がついてしまっていて、妊娠前のサイズ感で購入してしまうときつくて入らないということも。
また、あまり体を締め付けすぎるのは産後・授乳中の女性にとって良くないため、ナイトブラのサイズは購入直前にきちんと測りなおすか、ゆとりをもって選ぶと良いですね。

授乳で胸がしぼんだ?!

ところで、授乳中の方の口コミでよく見かけたのが、”授乳でしぼんでしまった胸をなんとかしたくて・・・”という趣旨の書き込みでした。

授乳を終えると胸がしぼんでしまったと感じて悩む女性も多いようですね。

授乳を終えてしぼんでしまった胸を見る女性

できれば授乳中から、遅くても授乳期の終わり頃からは導リメイクアップブラで胸を寄せ上げつつ補正して、子供を産んだ後もキレイなバストをキープしていきたいですね。

導リメイクアップブラの授乳関係以外の口コミをもっと知りたいという方は、当サイトのこちらの記事も参考にしていただければと思います。

→導リメイクアップブラの口コミをまとめてみた

導リメイクアップブラなら授乳中もOKで使いやすさも◎!

出産を終え授乳期になると、妊娠中からさらに大きく・重たくなるのが女性のバストです。

調べてみたところ、導リメイクアップブラであれば授乳中も使用も問題なく授乳しやすさの点でも問題がなさそうですね。

導きリメイクアップブラの商品画像

導リメイクアップブラを安く買う方法については、当サイトの別の記事でもまとめています。気になる方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

→導リメイクアップブラを最安値で買う方法まとめ

-ナイトブラ