ふんわりルームブラを最安値で欲しい時はどこで買うのがいいのでしょうか?
このページではふんわりルームブラが最安値で買えるお店を紹介するとともに、楽天やamazonで買う場合のデメリットについてまとめています。

最安値で買うなら公式通販へGO!
ふんわりルームブラは新宿と心斎橋にある直営店以外では街中のお店で買うことはできないため、通販で手に入れる人が多いということになります。
後ほどamazonや楽天での販売状況も説明するのですが、実は公式通販で買うのが一番お得になっています。
まとめ買いで最大10%オフ
公式通販サイトではまとめ買い割引として、3枚セットで10%オフ送料無料の特典があります。

取扱いのカラーやサイズが多い
公式通販サイト以外ではamazonや楽天市場での取り扱いやまとめ買い割引もあるのですが、その内容を比較し表にまとめるとこのようになります。
(2019年8月頃、公式通販のサイズ展開にSSサイズが登場し7種類となりました)

公式通販のメリットをまとめると、このようになります。
・新色の取り扱いがどこよりも早い
・まとめ買い割引にサイズによる制限がない
・楽天市場やamazonのように公式メーカー以外から買って失敗するリスクがない
公式通販はどこよりも取り扱いのカラー種類が多いため、いち早く新色のふんわりルームブラを購入することができます。
サイズが豊富であることのメリット
ナイトブラはサイズ選びが非常に大切で、もし無理して大きめや小さめのサイズを選んでしまうと、バストアップや垂れ・離れ防止の効果が得られないどころか過度な締め付けにより体調を崩してしまう危険性も・・・
ふんわりルームブラは下着という性質上、開封後の返品・交換を受け付けていません。そのため購入の際には慎重にサイズを選ぶ必要があります。
それを考慮すると選択できるブラのサイズが豊富な公式通販で購入するほうが安心ですね。
ふんわりルームブラをamazonで買う時の注意点!
ところでamazonでの取り扱いを調べてみたところ、公式メーカーによる販売がありました。
公式メーカーですので偽物である心配はないため安心して購入することができます。

出品者には当たりハズレがある
ただしamazonで購入する際には、販売元が公式メーカーになっているかどうかをきちんと確認しないと、大失敗してしまうことがあります。
実はamazonにおいては、転売する人が公式ショップより1円でも安く出品した場合は公式よりもそちらが優先してカゴに入ってしまうシステムとなっています。
そのため公式メーカーから買ったつもりが、自分でも気づかないうちに転売人からの購入になってしまうなんていうケースも少なくありません。
「以前は公式メーカーが表示されていたのでよく確認せずに買ってみたら、よくわからない個人から発送されてきた」 「送料が以上に高い設定なのに気づかなくて損をした」「偽物をつかまされてしまった」
実はamazonではそんなトラブルの発生が起こりうるため注意が必要となります。
新色が販売されていない
さらにamazonでは取り扱いのサイズこそ整っているものの(公式通販では現在6サイズを展開中)、公式にあるカラー全種(11種類)は販売されていないことが確認できました。

amazonでは新色であるシックなアンティークブルー・アンティークグリーンは販売されていないようですので、こちらが欲しい場合は公式通販など他のお店で買わないと手に入れることができません。
楽天でふんわりルームブラを買うデメリット
次に楽天市場でも検索してみると「シーオーメディカル 楽天市場店」で取り扱いがありました。

こちらも公式メーカーの楽天市場店になりますので、品質的にはなんら問題はありません。
気になる価格は4298円+送料648円で、公式通販と全く同じになります。
カラーの取り扱いが少ない
ただし、amazonと同様にカラーは9種類しか取扱いがありませんでした。
公式通販で10~12種類(随時変更あり)の豊富なカラーから選択することができますので、その点がマイナスですね。
まとめ買い時に選べるサイズが少ない
また、amazonではなかった2枚で5%オフ、3枚で10%オフのまとめ買い割引があるようですが、よく見るとサイズは4種類のみで販売されています。

楽天ではまとめ買い割引こそあるもの、その取扱いサイズ種には限りがあるということですね・・・
このようにamazonや楽天では取り扱いのサイズやカラー・まとめ買いのあるなしにおいてすべて公式通販よりも劣るということがわかりました。
つまりふんわりルームブラの6サイズ・11カラー展開すべてが販売中であり、まとめ買い割引があるのは公式通販のみということになります。
ふんわりルームブラに割引クーポンはある?入手方法と使い方
ところで公式通販でふんわりルームブラを購入する際に、割引クーポンなどを利用することはできるのでしょうか?こちらについても調べてみました。
実はふんわりルームブラを公式通販で購入する際、クーポンコードを入れる欄があります。

通販ではクーポンコードを入力することで割引があったり、プレゼントがもらえたりしますよね。
ふんわりルームブラの場合は無料メールマガジン登録をすることで、各種割引クーポンの配布があるようです。

しかしこのクーポンはメルマガを登録して時間が経ってからでないとゲットすることができないため、ふんわりルームブラを買う直前に登録してすぐに使うことはできません。
そもそもクーポンが当たるスロットくじにはあまり期待ができないですし、誕生月の1000円クーポンは美味しい気もしますが誕生日まで待って買うほどのメリットがあるとも思えないですよね。
つまり、ふんわりルームブラを今すぐ購入する場合、クーポン割引を使うのは難しいということになります。

しかし初回の購入時に無料メルマガの登録をついでにしておけば、消耗品であるふんわりルームブラの次回購入時には活用できるかもしれません!
ナイトブラを普段使いするのであれば最初に2枚か、できれば3枚以上揃える必要があります。
初回はいつ届くのかわからないクーポンを待つよりも、3枚まとめ買いで10%オフor2枚まとめ買いで5%オフの割引を活用して、ブラが欲しいタイミングで購入したほうがよさそうですね。
ふんわりルームブラは試着してから買える?
ここまででふんわりルームブラは公式通販でオトクに購入できることがわかりました。
しかしナイトブラは下着という性質上、開封後の(試着のみでも)返品やサイズ交換は難しい場合が多く、ふんわりルームブラもそれは同様となっています。

そのため、できればふんわりルームブラの実物を手に取ってみたり試着してから購入したいと思う人もいるかもしれませんが、それは可能なのでしょうか?
実店舗での販売は?
そこで、ドンキホーテや量販店などでふんわりルームブラが販売されていないのか調べてみました・・・が、残念ながら取り扱いはないようです。
また、公式の実店舗がなくランジェリーショップでの取り扱いもないため、ふんわりルームブラを試着してから購入するというのは難しいのが現状です。
サイズ表をよく見て買えばOK
ただし、ふんわりルームブラの公式通販サイトではアンダーやトップバストが細かく区切られた対応サイズ表が用意されています。
普段の下着のサイズや過去に計ったサイズではなく、購入を希望する際に自宅で計測してこのサイズ表をもとに選べば、それほどサイズ選びに失敗することもないのではないでしょうか?
また、実物の質感やフィット感は口コミを参考にしてもいいかもしれませんね。
→ふんわりルームブラのサイズ感に関する口コミはこちらから確認できます
ふんわりルームブラを最安値で買うマル秘テク!
安心感に加えてまとめ買い割引の有無やサイズ・カラー展開の面から、ふんわりルームブラはamazonや楽天で買うよりも公式通販での購入が一番良いということがわかりました。
今すぐの利用は難しそうですが、ふんわりルームブラは初回購入時に無料のメルマガを登録しておくことでクーポンがもらえるチャンスもありますので、忘れないようにしてくださいね。

ふんわりルームブラのサイズ選びについてもっと詳しく知りたい方は当サイトの別記事でまとめていますので参考にしていただければと思います。